韓国語で「せーの」を表現しよう!掛け声で楽しむ韓国語コミュニケーション

韓国語
この記事を書いた人

15韓国語の編集長であり、韓国語ネイティブの『ナ先生』。韓国と日本、両国の大学で学び、多文化を理解する深い知識を持っています。5年間にわたり韓国で日本語教師として従事し、その後日本の企業で韓国語を教え、役員や社員向けに実践的で効果的な学習方法を提供してきました。多年来の教育経験と専門知識により、現在は15韓国語を通じて、忙しい日々の中でも短期間で成果が上がる韓国語学習コンテンツを提供しています。

15韓国語をフォローする

こんにちは、15韓国語の編集長で韓国語ネイティブの「ナ先生」です。
日本語の日常会話でよく聞く「せーの!」という掛け声。これを韓国語ではどう表現するのでしょうか?
今回は、韓国語で「せーの」を意味する表現や使い方、さらにK-POPや日常生活での掛け声として役立つ韓国語フレーズをたっぷりとご紹介します。
一緒に何かを始めたり、勢いをつけたりするときに「せーの!」は欠かせませんよね。ぜひ韓国語でも同じ熱量で使いこなしてみましょう!

1. 韓国語で「せーの」は?基本の掛け声2選

1-1. 하나 둘 셋(ハナ ドゥル セッ):数を数える「せーの!」

하나 둘 셋ハナ ドゥル セッ」は数字の「1、2、3」を指し、「せーの!」に相当する表現としてよく使われます。
日本語の「せーの」に近いニュアンスで、みんなで同時に行動するときの合図として最適です。
例えば写真を撮る際、同じタイミングでジャンプしたいとき、アイドルの自己紹介などで使われています。

  • 例文:
    하나 둘 셋!(ハナ ドゥル セッ!)
    ┗「せーの!(1、2、3!)」
    この掛け声のあと、みんなで同時にポーズをとったり声を合わせたりします。

1-2. 시작(シジャッ):始める合図の「せーの!」

もう一つの「せーの!」に相当するフレーズが「시작シジャッ」です。
直訳すると「スタート」「開始」の意味があり、競技やゲームなど、何かを始めるときの合図として重宝します。
アイドルが掛け声をかける場面や、友達同士で「よし、いくぞ!」というときにもバッチリはまります。

  • 例文:
    시작!(シジャッ!)
    ┗「せーの!」「始め!」に相当。「いっせいの〜せ!」のような感覚で使います。

2. K-POPやアイドルでも使われる「せーの」韓国語表現

韓国語の「せーの」は、K-POPアイドルや芸能人のトークなどでも頻繁に登場します。
グループが自己紹介するときや、ファンとの掛け合いなどで「하나 둘 셋(ハナ ドゥル セッ)」と声を合わせ、一体感を高める場面をよく見かけます。
また、掛け声としての「시작(シジャッ)」も、ライブの盛り上がりを作るのに欠かせません。
どちらも「チームやファンと息を合わせるための合図」として便利です。

  • 하나 둘 셋, 안녕하세요! ○○입니다!(ハナ ドゥル セッ、アンニョンハセヨ!○○イムニダ!)
    ┗アイドルが「1、2、3、こんにちは、○○です!」という自己紹介の流れ
  • 시작!(シジャッ!)
    ┗トークやリレーゲームなど、「よーい、スタート!」の感覚で使われます

3. 「やろう!」「行こう!」を意味する韓国語掛け声いろいろ

韓国語には「せーの!」以外にも、一緒に行動したり盛り上がったりするための掛け声がたくさんあります。
一部をピックアップしてご紹介します。

  • 가즈아カズア(行こう!/やろう!)
    ┗若者言葉として人気。友達同士で「よし、やろう!」と気合いを入れるときに。
  • 레츠기릿レチュギリッ(Let’s get it!)
    ┗英語「Let’s get it」の発音を韓国風にした掛け声で、何かを始める時のテンションUPに。
  • 대박テバ(やばい/すごい)
    ┗感嘆の掛け声として有名。「うわ、やばいよ!」という驚きや興奮を表す際に多用。

4. 「せーの」韓国語を使うシーンと注意点

4-1. みんなでタイミングを合わせるとき

  • 하나 둘 셋!(ハナ ドゥル セッ!)
    ┗ジャンプ写真を撮る時や、一斉に声を出す時などに大活躍。
  • 시작!(シジャッ!)
    ┗ゲームやコンテストのスタート合図。相手に「いいよ、始めて!」と言う雰囲気。

4-2. ビジネスやフォーマルな場面での使い方

基本的に「せーの」はカジュアルシーンで使われますが、企業イベントのチームビルディングやスポーツ大会などでも使われることがあります。
公式行事ではあまり「하나 둘 셋」や「시작」を大声で使う機会は少ないですが、チームの掛け声としては十分有効です。
上司やフォーマルな場面では軽率に使いすぎないよう注意が必要ですが、場を盛り上げるツールとして覚えておくと便利です。

4-3. 注意すべき点

  • 全員が準備できてから掛け声を出す:せーの後に始める動作をみんなが理解しているか確認しましょう。
  • 大声で叫ぶか・小さく言うかの雰囲気判断:場の雰囲気を考え、必要以上に騒がないこともマナーの一つです。

5. 実践!掛け声を混ぜた簡単な韓国語例文

最後に、「せーの」や「やろう!」などの掛け声を用いた短い韓国語例文を紹介します。
簡単ですので、実際に友達と一緒に使ってみてください。

  • 하나 둘 셋, 사진 찍어요!(ハナ ドゥル セッ、サジン チゴヨ!)
    ┗「せーの、写真撮りましょう!」
  • 시작! 이제 게임을 합시다!(シジャッ! イジェ ゲイムル ハプシダ!)
    ┗「せーの! さぁゲームを始めましょう!」
  • 가즈아! 오늘 최고의 날이 될 거야!(カズア! オヌル チェゴエ ナリ ドェㇽゴヤ!)
    ┗「行こう!今日は最高の日になるよ!」
  • 레츠기릿! 우리 다 같이 춤춰볼까요?(レチュギリッ! ウリ タガチ チュムチョボルカヨ?)
    ┗「Let’s get it! みんなで踊ってみましょうか?」

まとめ:韓国語の「せーの」を使いこなして盛り上がろう

今回のコラムでは、韓国語の「せーの」に当たる「하나 둘 셋ハナ ドゥル セッ」や「시작シジャッ」の使い方を中心に、K-POPアイドルの掛け声や新しい若者言葉まで幅広くご紹介しました。
皆で同時に何かを始めるとき、一体感を高めたいときに欠かせないこの表現。日本語の「せーの」と同じ感覚で、韓国語で楽しく合図ができれば、仲間とのコミュニケーションがより深まるはずです。
ぜひ学んだ掛け声を日常やイベント、友達との遊びの中で使ってみてくださいね。
감사합니다, 그리고 하나 둘 셋으로 더 즐거운韓国語ライフを送りましょう!

   

韓国語学習者におすすめ!厳選サービス

韓国語学習 K Village Tokyo

K Village Tokyo

満足度95%の日本最大級韓国語教室
初心者からビジネスレベルまで対応

60分550円〜のリーズナブル価格

無料体験レッスンを申し込む →

韓国語学習 K-Franc

K-Franc

厳選されたプロ講師による高品質レッスン
自分に合った講師を自由に選べる

継続しやすいリーズナブル料金体系

無料体験レッスンを申し込む →

韓国旅行 クイックWiFi

クイックWiFi

月額3,718円で大容量100GBが使い放題
韓国を含む海外135カ国でそのまま使える

工事不要ですぐに使えるクラウドWi-Fi

詳細を確認する →

キャリア ビヨンドボーダー

ビヨンドボーダー

海外経験者に特化した転職サービス
韓国語などの語学力を活かせるキャリア

書類添削・面接練習も無料でサポート

無料相談を申し込む →
※ 当サイトは各サービスのアフィリエイトプログラムに参加しています
タイトルとURLをコピーしました