こんにちは、15韓国語の編集長で韓国語ネイティブ『ナ先生』です!
韓国語には、「ひとりでいるときの孤独感」や「誰かに会えなくて感じる切なさ」を表す言葉がいくつかあります。日本語のある感情を韓国語でどのように表現すればいいのか、少し戸惑うことはありませんか?
ここでは、そういった気持ちを伝えるための基本表現から、状況別のフレーズまで一挙にご紹介します。
韓国語で表す「人恋しさ」の基本表現
まず、誰かがいないことによって感じる気持ちを指し示す場合、韓国語では
외로워
という単語がよく使われます。これは日本語で言うところの「心にぽっかり穴があいたような状態」を指し示す表現です。
- 외로워:物理的にも精神的にも「誰かがいなくてつらい」ときのニュアンス
- 혼자라서 그래:ひとりだからそう感じるんだ
- 마음이 텅 빈 것 같아:心が空っぽのようだ
ワンポイント:
単に周囲に誰もいないという状況だけでなく、心にじわっと広がる静かな哀しみも含むのが特徴です。
同じ言葉でも、話し手の声の調子や表情によっては相手に大きく伝わり方が変わるので、声のトーンや表情にも注目してみましょう。
「会いたい気持ち」からくる表現
もしも大切な人となかなか会えないことで感じる切なさを伝えたいなら、
보고 싶어서 외로워
というフレーズが適しています。これは「誰かに会いたいのに会えなくて、心がぽっかりしてしまう」という思いを伝えるのに便利です。
- 보고 싶어(会いたい)の強調形と、외로워を組み合わせた形
- 友達や恋人へのLINEや電話で、この気持ちを簡単に表現可能
対象を特定したいときの「あなたがいないから…」
ある特定の人の存在がなくて、心の奥底に空虚感を抱えているなら、
당신이 없으니까 외로워
といった表現を使います。
- 당신이 없으니:「あなたがいないからこそ」
- 외로워:「寂しさが増す」ニュアンス
ただし「당신(タンシン)」という単語は、文脈によってやや強い言い方になる場合があるため、仲がいい関係や、親しい相手への真剣な思いを表す場面で使うのが自然です。
ひとり暮らしなど物理的シチュエーションの「孤独感」
物理的にひとりで過ごす時間が長いときや、ふとした瞬間に感じる静かな感覚には、
혼자서 외로워
がぴったりです。
- 혼자서:ひとりで
- 외로워:こころ細い
「仕事から帰ってきても誰もいない部屋が心に重くのしかかる」そんな状況を描写したいときによく合います。
「ふと感じる感情」を表現する「갑자기 외로워졌어」
何かのきっかけもなく、急に胸にこみ上げるような気持ちには
갑자기 외로워졌어
という言い回しがあります。友達との会話でも、チャットでも使いやすいフレーズです。
- 갑자기:突然、急に
- 외로워졌어:孤独を感じはじめた
様々な状況で「心の空白」を伝えるフレーズ集
ここでは、もう少しバリエーション豊富なフレーズをリストアップします。心情をより深く表す際に役立ててください。
- 너무 외로워서 말도 할 수 없어요:すごく孤独で言葉にならない
- 이 기분을 어떻게 설명해야 할지 모르겠어:この気持ちをどう説明すればいいのか分からない
- 사람이 많아도 마음은 텅 빈 것 같아:人が多くても心は空っぽのようだ
- 기분 전환이 필요해:気分転換が必要だ
- 추억을 떠올리면 더 외로워져:思い出を振り返ると余計に寂しくなる
「寂しさ」を伝えることで深まるコミュニケーション
韓国語のこうしたフレーズを覚えておくと、相手との距離をぐっと縮めることにも繋がります。感情を共有するのは大切なコミュニケーション手段ですから、もし誰かとやり取りしていて「ちょっと心が重いな」と感じたときには、思い切って言葉にしてみるのも良いかもしれません。
もちろん、相手にとって重荷にならないように配慮することも必要ですが、言葉で伝えることができれば相手がサポートの手を差し伸べてくれることもあります。こうした小さな言葉の積み重ねが、お互いを思いやる関係を作り上げていくのだと思います。
まとめ
今回は、ひとりで感じるあの気持ちを韓国語でどのように表現するか、いくつかのフレーズや単語をご紹介しました。「外部に誰もいない」というだけではなく、心の底にじんわり宿る感情としても使われる言葉なので、学んだフレーズを使いこなすと感情表現がぐっと豊かになるはずです。
自分の気持ちを韓国語で上手に伝えるために、ぜひこの記事の内容を活用してみてくださいね。