こんにちは!15韓国語の編集長で韓国語ネイティブの「ナ先生」です。
韓国語を学んでいると、季節の話題や自然の話題は会話を盛り上げる良いきっかけになりますよね。その中でも「花」は、春だけでなく一年を通じて楽しめる話題のひとつです。
本記事では、韓国語での花の名前や、韓国ならではの花文化についてご紹介します。ぜひ覚えて、韓国旅行や韓国語の会話で活用してみてください!
韓国語で「花」はどう言う?
韓国語で「花」は「꽃」と書き、読み方も「コッ」です。
シンプルな単語ですが、韓国語では「花見」を意味する言葉や、花にまつわる表現もいろいろと存在します。まずは基礎として「꽃(コッ)」をしっかり覚えておきましょう。
韓国語での代表的な花の名前一覧
それでは、韓国語で各種花をどう呼ぶのか見てみましょう。以下の表で韓国語表記・カタカナ・意味をまとめました。
韓国語 | カタカナ | 意味(日本語) |
---|---|---|
벚꽃 | ボンコッ | 桜 |
장미 | ジャンミ | バラ |
튤립 | テュリップ | チューリップ |
해바라기 | ヘバラギ | ひまわり |
제비꽃 | ジェビコッ | すみれ |
앵두꽃 | エンドゥコッ | さくらんぼの花 |
국화 | ククァ | 菊 |
수국 | スグク | 紫陽花 |
프리지아 | プリジア | フリージア |
코스모스 | コスモス | コスモス |
백합 | ペカップ | 百合 |
진달래 | チンダレ | つつじ |
거베라 | ゴベラ | ガーベラ |
목련 | モンリョン | 木蓮 |
모란 | モラン | 牡丹 |
연꽃 | ヨンコッ | ハス |
나팔꽃 | ナパルコッ | 朝顔 |
花の「~꽃(コッ)」と付くものは比較的わかりやすいですね。たとえば「벚꽃(ボンコッ)=桜」や「앵두꽃(エンドゥコッ)=さくらんぼの花」のように、語幹と「꽃」が合わさって一つの単語を形成するケースがあります。
桜と春の風物詩― 韓国の花見文化
春といえば、日本だけでなく韓国でも桜の季節が大人気です。韓国語で桜は先ほども出てきたように「벚꽃(ボンコッ)」と言います。
ソウル市内では汝矣島(ヨイド)や梨花女子大学付近などで見事な桜並木が楽しめますし、地方に足を運べばより壮大な桜の名所がたくさんあります。
「벚꽃 엔딩」― 春の定番ソング
韓国には、春が近づくと音楽チャートに毎年のように再浮上する曲があります。バンドBusker Busker(버스커 버스커)の「벚꽃 엔딩(ボンコッ エンディング)」です。
暖かい春風とともに耳に入ってくるこの曲は、多くの韓国人にとって「春の風物詩」のような存在になっています。
韓国でもお花見をするの?
もちろん、韓国でも桜の名所を巡ってお花見を楽しむ習慣があります。
ソウル近郊なら汝矣島(여의도/ヨイド)や、仁川(인천/インチョン)公園などで春を満喫。さらに地域によっては、桜のトンネルができるほどの規模で植えられている場所も多く、毎年多くの観光客が訪れます。
鎭海軍港祭(진해군항제)― 韓国最大級の桜祭り

汝矣島エリアの桜
韓国で桜を楽しむなら外せないのが、「진해군항제」(鎭海軍港祭)です。
韓国最大の桜祭りと言われ、例年約200万人もの人々が訪れるビッグイベント。桜のトンネルを歩きながら、美しい夜桜や催しを楽しめるのが魅力です。
場所は慶尚南道(경상남도/キョンサンナムド)の鎮海(진해/ジンヘ)という海辺の町。写真映えスポットが目白押しで、韓国人だけでなく外国人観光客にも大人気です。
韓国の花祭りも要チェック
春には桜以外にも様々な花祭りが開催されます。たとえば、菜の花畑(유채꽃畑/ユチェコッパテ)を楽しむお祭りや、チューリップフェスティバルなども存在し、まさに「花の国」といえる賑やかさです。
現地の屋台で韓国ならではの春グルメを味わいながら、花景色を満喫するのは最高の思い出になるでしょう。
まとめ― 花を通じて韓国語&韓国文化を楽しもう
今回は、「韓国語で花を呼ぼう」というテーマで、代表的な花の韓国語名と読み方、そして韓国の花見文化や桜祭りをご紹介しました。
- 韓国語で「花」は「꽃(コッ)」。桜は「벚꽃(ボンコッ)」
- バラ(장미/ジャンミ)、チューリップ(튤립/テュリップ)など人気花を覚えると便利
- 韓国でも春になるとお花見や花祭りが盛ん。桜の名所や鎭海軍港祭は一見の価値あり!
これを機に、韓国語の花の名前をもっと覚えたり、韓国の花スポットを巡ってみると、学習モチベーションも高まりますよ。ぜひ季節感を楽しみながら、韓国語と韓国文化を満喫してみてくださいね。
それでは、次回もお楽しみに!