こんにちは!15韓国語の編集長で韓国語ネイティブの「ナ先生」です。
今回は韓国ドラマやK-POPでよく耳にする어떡해についてご紹介します。「どうしよう」という意味のこの表現は、韓国語会話の中で非常によく使われる便利なフレーズです。
「어떡해(オットッケ)」の基本的な意味と使い方
어떡해は日本語の「どうしよう」に相当する韓国語です。困った状況や焦っている時、驚いた時など、様々な場面で使われる表現です。実は어떻게 해(どうやってする)という表現が縮まって어떡해になったもので、日常会話では非常に頻繁に使われます。
まずは基本の発音と表記をマスターしましょう:
韓国語 | カタカナ | 意味 |
---|---|---|
어떡해 | オットッケ | どうしよう |
「어떡해(オットッケ)」と「어떻게(オットケ)」の違い
初心者が混乱しやすいのが어떡해と어떻게の違いです。発音は似ていますが、使い方が異なります。
韓国語 | カタカナ | 意味 | 使用場面 |
---|---|---|---|
어떡해 | オットッケ | どうしよう | 困った時や焦った時、驚いた時の感情表現 |
어떻게 | オットケ | どうやって、どうして | 方法や理由を尋ねる質問、または「なぜそうなのか」という意味で使用 |
使用例:
- 어떡해? 지갑을 잃어버렸어.
(どうしよう?財布をなくしてしまった。) - 서울에 어떻게 가요?
(ソウルにはどうやって行きますか?)
丁寧さのレベル別「どうしよう」の表現
韓国語では、話す相手によって敬語レベルを変える必要があります。「どうしよう」も例外ではありません。以下が敬語レベル別の表現です。
敬語レベル | 韓国語 | カタカナ | 使用場面 |
---|---|---|---|
最も丁寧(ハムニダ体) | 어떻게 하겠습니까? | オットケ ハゲッスムニカ? | 公式の場や目上の方に対して |
丁寧(ヘヨ体) | 어떡해요? | オットケヨ? | 一般的な丁寧表現、初対面の方や年上の方に |
カジュアル(パンマル) | 어떡해? | オットッケ? | 友達や家族、年下の相手に |
丁寧な表現の使用例:
場面:会社で上司に相談する時
팀장님, 중요한 서류를 잃어버렸어요. 어떡해요?
(部長、重要な書類をなくしてしまいました。どうしましょう?)
カジュアルな表現の使用例:
場面:友達と話している時
약속 시간에 늦었어. 어떡해?
(約束の時間に遅れちゃった。どうしよう?)
感情や状況別の「어떡해(オットッケ)」の使い方
어떡해は単なる「どうしよう」という意味だけでなく、発音の仕方や文脈によって様々な感情を表現できます。
感情・状況 | 韓国語の例 | カタカナ・意味 |
---|---|---|
困惑・焦り | 어떡해! 버스를 놓쳤어! | どうしよう!バスに乗り遅れた! |
驚き・感動 | 어떡해~ 너무 예뻐! | どうしよう~すごく綺麗! |
心配・不安 | 시험에 합격할 수 있을까? 어떡하지? | 試験に合格できるかな?どうしようかな? |
助言を求める | 어떻게 하면 좋을까요? | どうすればいいでしょうか? |
感情表現のポイント:
- 長く伸ばして発音すると感動や驚きを表現:어떡해~~~
- 短く強く発音すると焦りを表現:어떡해!
- 語尾を上げると質問や不安を表現:어떡해?
「どうしよう」のバリエーション表現
より具体的な状況や気持ちに合わせて使える「どうしよう」の関連表現をご紹介します。
韓国語 | カタカナ | 意味 |
---|---|---|
어떡하지? | オットカジ? | どうしようかな? |
어떻게 하면 좋을까? | オットケ ハミョン チョウルッカ? | どうすればいいかな? |
어떻게 할 지 고민이에요 | オットケ ハルジ コミニエヨ | どうしたらいいか悩んでいます |
어떻게 하죠? | オットケ ハジョ? | どうしましょう? |
어떡할까? | オットカルッカ? | どうしようか? |
어떻게 해야 돼? | オットケ ヘヤ ドゥェ? | どうしなきゃいけないの? |
バリエーション表現の使用例:
悩みの程度を強調する場合:
이 문제를 어떻게 할 지 정말 고민이에요.
(この問題をどうしたらいいか本当に悩んでいます。)
助言を求める場合:
일이 너무 많아요. 어떻게 하면 좋을까요?
(仕事が多すぎます。どうすればいいでしょうか?)
日常会話で使える「어떡해(オットッケ)」を含むフレーズ
実際の会話でよく使われる「어떡해(オットッケ)」を含むフレーズをいくつか覚えておくと便利です。
1. 困った状況を表現する:
- 어떡해! 열쇠를 잃어버렸어!
(どうしよう!鍵をなくした!) - 어떡해요! 지갑이 없어요!
(どうしましょう!財布がありません!)
2. 相手を心配する表現:
- 괜찮아? 어떡해…
(大丈夫?どうしよう…) - 아파요? 어떡해요?
(痛いですか?どうしましょう?)
3. 驚きや感動を表現する:
- 어떡해! 너무 귀여워!
(どうしよう!すごく可愛い!) - 어떡해요~ 선물 너무 마음에 들어요!
(どうしましょう~プレゼント、すごく気に入りました!)
「어떡해(オットッケ)」をマスターするためのコツ
この表現を自然に使いこなすためのコツをいくつかご紹介します。
1. 発音のコツ
어떡해の発音で重要なのは、「ㄲ」の発音です。日本語の「ッケ」という発音に近いですが、より喉の奥で発音します。「オットッケ」と「ト」と「ケ」の間にしっかり促音(小さい「ッ」)を入れて発音するのがポイントです。
2. 感情による抑揚の変化
同じ어떡해でも、感情によって抑揚が変わります。
- 困惑・焦り:語尾を下げて強調「オットッケ↓」
- 驚き・感動:語尾を伸ばして「オットッケェ~」
- 質問・不安:語尾を上げて「オットッケ↑」
3. よく組み合わせる表現
어떡해と一緒によく使われる表現を覚えておくと、より自然な会話ができます。
- 어떡해… 정말 미안해.
(どうしよう…本当にごめん。) - 어떡해! 큰일났다!
(どうしよう!大変なことになった!) - 어떡해? 도와줄까?
(どうしよう?手伝おうか?)
「어떡해(オットッケ)」を使った会話例
実際の会話の中で「어떡해(オットッケ)」がどのように使われるか、いくつかの例を見てみましょう。
例1:約束に遅れそうな時
A: 지금 어디야? 약속 시간이 다 됐는데.
(今どこ?約束の時間になったけど。)
B: 어떡해! 버스가 너무 막혀서 늦을 것 같아.
(どうしよう!バスが渋滞で遅れそう。)
例2:テスト前の会話
A: 내일 시험인데 아직 공부를 시작도 못 했어.
(明日テストなのにまだ勉強を始められていない。)
B: 어떡하지? 밤새 공부해야 할까?
(どうしようかな?徹夜で勉強する?)
例3:うれしい驚きの場面
A: 생일 선물이야. 마음에 들었으면 좋겠다.
(誕生日プレゼントだよ。気に入ってくれるといいな。)
B: 어떡해~! 이거 내가 갖고 싶었던 거잖아! 고마워!
(どうしよう~!これ私が欲しかったものじゃない!ありがとう!)
まとめ:「어떡해(オットッケ)」をマスターして韓国語会話を豊かに
어떡해は韓国語の日常会話で頻繁に使われる便利な表現です。単なる「どうしよう」という意味だけでなく、状況や感情に応じて様々なニュアンスを表現できます。
この記事で紹介した表現のバリエーションや使い方を覚えておくと、より自然な韓国語での会話が可能になります。ドラマやK-POPを見聞きする際にも、어떡해の様々な使われ方に注目してみてください。
相手や状況に合わせて適切な敬語レベルで使い分けることも大切です。まずは友達との会話で어떡해?を使ってみて、徐々に他のバリエーションも練習してみましょう。
韓国語の「どうしよう」をマスターして、よりリアルな韓国語会話を楽しんでくださいね!
あなただけの韓国語名前を作ろう!
日本名から韓国語の名前を命名!代筆くん
AIが日本名から素敵な韓国語名を提案!
あなたの名前の響きや意味を活かした、かわいい女の子・かっこいい男の子の韓国語名を作成します。
- 名前の意味や漢字から最適な韓国語名を提案
- ハングル表記と発音の両方を丁寧に解説
- K-POPアイドルのような洗練された名前も!
あなたの名前をハングルで表現!
【変換ツール】日本名を韓国語に変換!代筆くん
日本名がそのままハングルに!瞬時に変換
あなたの名前を韓国語で書くとどうなる?音の近いハングル表記に自動変換します。
- 日本語の発音をハングルで最適に表現
- カタカナ読み付きで正確な発音をチェック
- SNSやファンレターですぐに使える!
コメント