※当ページのリンクには広告が含まれています。

【韓国・ソウル】ミシュランを獲得したお店を最寄り駅別にご紹介!BTSジョングクの行きつけのお店も

韓国情報
この記事を書いた人

15韓国語の編集長で韓国語ネイティブ『ナ先生』。韓国と日本の両方の大学で学んだ豊富な経験を活かして、韓国で日本語教師として5年間活躍しました。その後、日本の企業において役員や社員に韓国語を教える役割を担い、言語教育の分野での深い知識と経験を積みました。現在は、15韓国語を通じて、日々実用的な韓国語学習コンテンツを提供し、短時間で効果的に学べる韓国語を広めています。

15韓国語をフォローする

こんにちは。ネイティブの監修でお届けする「1日5分」いちご韓国語です。

日本からのビザなし渡航が全面再開されることで韓国旅行を計画している方も多いのではないでしょうか。
観光も大事ですが旅のハイライトはなんと言っても美味しい食事ですね。

この記事ではミシュランガイドのビブグルマンに評価されたソウルのレストランを総まとめでご紹介します。
BTSメンバーの愛用レストランなどもありますので要チェックです!

  1. ビブグルマンとは?
  2. ビブグルマンの評価を受けたソウルのお店まとめ:1号線沿い
    1. 1号線 鐘閣(チョンガク)駅 「牛肉面館(우육면관:ウユクミョングァン)」
    2. 1号線 鍾路5街(チョンロオガ)駅 「부촌육회:プチョンユッケ」
    3. 1号線/2号線 市庁(シチョン)駅 「満足五香チョッパル(만족오향족발:マンジョコヒャンジョッパル)」
  3. ビブグルマンの評価を受けたソウルのお店まとめ:2号線沿い
    1. 2号線 乙支路入口(ウルチロイック)駅 「南浦麺屋(남포면옥:ナンポミョンオク)」
    2. 2号線/5号線 乙支路4街(ウルチロサガ)駅 「又来屋(우래옥:ウレオク)」
    3. 2号線/5号線 乙支路4街(ウルチロサガ)駅 「五壮洞興南チブ(오장동 흥남집:オジャンドンフンナムチブ)」
    4. 2号線 宣陵(ソンヌン)駅 「피양콩할마니:ピヤンコンハルマニ)」
    5. 2号線 合井(ハプチョン)駅 「合井屋(합정옥:ハプチョンオク)」
    6. 2号線 合井(ハプチョン)駅 「屋同食(옥동식:オクドンシク)」
    7. 2号線 乙支路入口(ウルチロイック)駅 「明洞餃子本店(명동교자본점:ミョンドンギョウザボンジョム)」
    8. 2号線 乙支路入口(ウルチロイック)駅 「河東館明洞本店(하동관 명동본점:ハドングァンミョンドンボンジョム)」
    9. 2号線 弘大入口(ホンデイック)駅 「トゥクトゥクヌードルタイ(툭툭누들타이:トゥクトゥクヌドゥルタイ)」
    10. 2号線 新村(シンチョン)駅 「情肉麵體(정육면체:チョンユクミョンチェ)」
  4. ビブグルマンの評価を受けたソウルのお店まとめ:3号線沿い
    1. 3号線 弘済(ホンジェ)駅 「자하손만두:チャハソンマンドゥ」
    2. 3号線 景福宮(キョンボックン)駅 「할매집:ハルメチブ」
    3. 3号線 景福宮(キョンボックン)駅 「湧金屋(용금옥:ヨングモク)」
    4. 3号線 独立門(トンニンムン)駅 「대성집:テソンチブ」
    5. 3号線 安国(アングク)駅 「三清洞スジェビ(삼청동 수제비:サムチョンドンスジェビ)」
    6. 3号線 安国(アングク)駅 「黄生家カルグクス(황생가 칼국수:ファンセンガカルグクス)」
    7. 3号線 安国(アングク)駅 「꽃 밥에피다:コッパベピダ」
    8. 3号線 安国(アングク)駅 「開城マンドゥ宮(개성만두 궁:ケソンマンドゥグン)」
    9. 3号線 安国(アングク)駅 「里門ソルロンタン(이문설렁탕:イムンソルロンタン)」
    10. 3号線/4号線 忠武路(チュンムロ)駅 「筆洞麺屋(필동면옥:ピルドンミョンオク)」
    11. 3号線 新沙(シンサ)駅 「꿉당:クプタン)」
  5. ビブグルマンの評価を受けたソウルのお店まとめ:4号線沿い
    1. 4号線 淑大入口(スクテイック)駅 「口福マンドゥ(구복만두:クボクマンドゥ)」
    2. 4号線 淑大入口(スクテイック)駅 「Egg & Flour(에그앤플라워:エグエンプラウォ)」
    3. 4号線 明洞(ミョンドン)駅 「麺点(멘텐:メンテン)」
  6. ビブグルマンの評価を受けたソウルのお店まとめ:5号線沿い
    1. 5号線 エオゲ駅 「黄金コンバッ(황금콩밭:ファングムコンバッ)」
    2. 5号線 麻浦(マポ)駅 「麻浦屋(마포옥:マポオク)」
    3. 5号線 光化門(クァンファムン)駅、1号線 鐘閣(チョンガク)駅 「光化門クッパ(광화문국밥:クァンファムンクッパ)」
    4. 5号線/6号線 孔徳(コンドク)駅 「駅前会館(역전회관:ヨッチョンフェグァン)」
  7. ビブグルマンの評価を受けたソウルのお店まとめ:6号線沿い
    1. 6号線 梨泰院(イテウォン)駅 「校羊食事(교양식사:キョヤンシクサ)」
    2. 6号線 緑莎坪(ノッサピョン)駅 「韓国スルチブ安氏マッコリ(한국술집 안씨막걸리:ハングクスルチブアンッシマッコリ)」
    3. 6号線 薬水(ヤクス)駅 「クムデジ食堂(금돼지식당:クムデジシクダン)」
    4. 6号線 望遠(マンウォン)駅 「津津(진진:チンジン)」
  8. ビブグルマンの評価を受けたソウルのお店まとめ:7号線沿い
    1. 7号線 江南区庁(ノッサピョン)駅 「ケバン食堂(게방식당:ケバンシクダン)」
    2. 7号線 江南区庁(ノッサピョン)駅 「真味平壌冷麺(진미평양냉면:チンミピョンヤンネンミョン)」
  9. ビブグルマンの評価を受けたソウルのお店まとめ:9号線沿い
    1. 9号線 国会議事堂(グッケイサダン)駅 「貞仁麺屋(정인면옥:チョンインミョノク)」
    2. 9号線 国会議事堂(グッケイサダン)駅 「花蟹堂(화해당:ファヘダン)」
  10. まとめ

ビブグルマンとは?

高級なレストランだけが評価されているという印象があるミシュランガイド。
実は高級レストラン以外のセレクションがあるってご存知でしょうか。

「価格以上の満足感が得られる料理」として、登場したセレクションがビブグルマンです。価格は国ごとに設定されており日本では5,000円以下、韓国では4万5千ウォン以下になっております。

もちろん価格だけではなく、良質な料理であることは必須だそうです。

ビブグルマンの評価を受けたソウルのお店まとめ:1号線沿い

1号線 鐘閣(チョンガク)駅 「牛肉面館(우육면관:ウユクミョングァン)」

中国の山東省で料理の修行を行ったシェフが作る本格的な牛肉麺のお店です。
老舗がズラリと並ぶ鐘閣駅に位置しており、食事後も周りの観光などに便利なロケーションです。
ここの牛肉麺はさっぱりとした甘みのあるスープにパクチーをたっぷり乗せて食べるのがおすすめだそう。

■住所:75−2 Cheonggyecheon-ro, Gwancheol-dong, Jongno-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:0570-1313-4830
■アクセス:鐘閣駅2番出口より徒歩5分


1号線 鍾路5街(チョンロオガ)駅 「부촌육회:プチョンユッケ」

ごま油と梨を使用したソウル式ユッケのお店です。ユッケ用の牛肉は毎朝調達しておりいつ食べに行っても新鮮なユッケが楽しめます。代表メニューであるユッケ以外にもユッケのムルフェやユッケビビンバなど食事類も充実しているのでおすすめです。

■住所:165−11 Jongno 4(sa)-ga, Jongno-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:02-2267-1831
■アクセス:鍾路5街駅の10番出口を出てすぐの「ユッケ通り」にあるお店です


1号線/2号線 市庁(シチョン)駅 「満足五香チョッパル(만족오향족발:マンジョコヒャンジョッパル)」

多くの韓国人から絶大な人気を誇る庶民の食べ物「チョッパル(豚足)」。1号線・2号線市庁駅にある満足五香チョッパルはそんなチョッパルを最高レベルの味で提供することで有名なお店です。

■住所:318−1 Taepyeongno 2(i)-ga, Jung-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:
■アクセス:市庁駅8番出口から徒歩5分


ビブグルマンの評価を受けたソウルのお店まとめ:2号線沿い

2号線 乙支路入口(ウルチロイック)駅 「南浦麺屋(남포면옥:ナンポミョンオク)」

乙支路入口というオフィス街に位置する南浦麺屋(남포면옥:ナンポミョンオク)は韓国のサラリーマンに圧倒的な人気を誇るお店です。韓国冷麺ではなく北朝鮮風の冷麺を提供するお店なので今までとは違った冷麺に出会えるはず。

■住所:24 Eulji-ro 3-gil, Jung-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:02-777-3131
■アクセス:乙支路入口駅2番出口付近


2号線/5号線 乙支路4街(ウルチロサガ)駅 「又来屋(우래옥:ウレオク)」

ソウル市内でもっとも有名な平壌冷麺のお店です。1946年開業以来長年韓国の人々に愛されている老舗。
平壌冷麺だけでなくプルゴギなども提供しておりどれも高品質の韓牛を使用しています。

■住所:62−29 Changgyeonggung-ro, Jung-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:02-2265-0151
■アクセス:乙支路4街駅の4番出口から徒歩7分


2号線/5号線 乙支路4街(ウルチロサガ)駅 「五壮洞興南チブ(오장동 흥남집:オジャンドンフンナムチブ)」

北朝鮮風冷麺といえば平壌冷麺を思い浮かべる方が多いかと思いますが、平壌冷麺とは違った魅力で韓国の人々を虜にしているのがハムフン冷麺です。ここの看板メニューはハムフン式冷麺の特徴を生かした辛味のあるビビン冷麺です。1953年開業以来ハムフン冷麺一本で展開している五壮洞興南チブで新しい冷麺を体験してみるのはいかがでしょうか。

■住所:114 Mareunnae-ro, Jung-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:02-2267-9500
■アクセス:乙支路4街駅の8番出口より徒歩5分


2号線 宣陵(ソンヌン)駅 「피양콩할마니:ピヤンコンハルマニ)」

平壌出身のハルマニ(※お婆さんの北朝鮮語)が長年運営しているおから料理のお店です。
調味料を一切使わないヘルシーなおから料理や平壌マンドゥが代表料理です。

■住所:30 Samseong-ro 81-gil, Daechi 4(sa)-dong, Gangnam-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:02-508-0476
■アクセス:宣陵駅の1番出口より徒歩7分


2号線 合井(ハプチョン)駅 「合井屋(합정옥:ハプチョンオク)」

1日に100人分しか提供していないため材料が売り切れ次第クローズになるコムタンのお店です。
「お腹いっぱい食べれる」という意見が多いのですが、量だけじゃなくビブグルマンに選ばれるだけ質も素晴らしいコムタン屋。

■住所:392−3 Hapjeong-dong, Mapo-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:
■アクセス:合井駅の8番出口より徒歩5分


2号線 合井(ハプチョン)駅 「屋同食(옥동식:オクドンシク)」

庶民的な食事の代表格テジクッパがメインのお店です。
屋同食のテジクッパは黒豚の足の部分でスープを作っており、他のテジクッパ屋に比べ透明なスープが特徴。
10席ほどでお店は少し狭いため、行列ができる前に訪問することをおすすめします。

■住所:44−10 Yanghwa-ro 7-gil, Seogyo-dong, Mapo-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:010-5571-9915
■アクセス:合井駅の2番出口より徒歩10分


2号線 乙支路入口(ウルチロイック)駅 「明洞餃子本店(명동교자본점:ミョンドンギョウザボンジョム)」

1966年に開業した明洞餃子はカルグクスや餃子の専門店として有名なお店です。
メニューの種類は4種類で少ないのですがコストパフォーマンスの良さと美味しさで一気に人気店になったそうです。

■住所:29 Myeongdong 10-gil, Jung-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:02-776-5348
■アクセス:明洞駅の8番出口より徒歩2分


2号線 乙支路入口(ウルチロイック)駅 「河東館明洞本店(하동관 명동본점:ハドングァンミョンドンボンジョム)」

1939年から変わらない美味しさで愛されているコムタンの老舗。
ネギをたっぷり乗せたコムタンにソウル式カクテギを合わせて食べるのが定番らしい。
あまりの人気に相席になることも多々あるのでご注意ください。

■住所:12 Myeongdong 9-gil, Myeong-dong, Jung-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:02-776-5656
■アクセス:乙支路入口駅の5番出口から徒歩5分


2号線 弘大入口(ホンデイック)駅 「トゥクトゥクヌードルタイ(툭툭누들타이:トゥクトゥクヌドゥルタイ)」

韓国人オーナーとタイ人シェフが意気投合してオープンしたトゥクトゥクヌードルタイは本場のタイ料理の味がソウルでも食べれると一躍人気になったお店です。
インテリアもタイ現地の雰囲気が溢れフォトジェニックな感じになっています。

■住所:161−8 Seongmisan-ro, Mapo-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:070-4407-5130
■アクセス:弘大入口駅の3番出口より徒歩15分


2号線 新村(シンチョン)駅 「情肉麵體(정육면체:チョンユクミョンチェ)」

牛肉麵が看板メニューの中華料理のお店です。
店で直接作っている生麺が特に評判が高いです。現在は中華の麺がメインですが、別の文化圏の麺料理もメニューとして販売していく予定らしい。

■住所:22−8 Yonsei-ro 5da-gil, Seodaemun-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:070-4179-3819
■アクセス:新村駅の1番出口より徒歩3分


ビブグルマンの評価を受けたソウルのお店まとめ:3号線沿い

3号線 弘済(ホンジェ)駅 「자하손만두:チャハソンマンドゥ」

他の調味料を一切使わずに朝鮮醤油と材料本来の味で味付けしているヘルシーなマンドゥのお店です。
実際オーナーが住んでいた家を改造して作ったレストランなのでどことなく韓国の一般家庭に訪れた感覚も味わえる優しい雰囲気のお店。

■住所:12 Baekseokdong-gil, Jongno-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:02-379-2648
■アクセス:弘済駅が最寄駅ではあります徒歩で行くよりタクシーがおすすめです。


3号線 景福宮(キョンボックン)駅 「할매집:ハルメチブ」

日本人にも馴染みのある韓国料理「カムジャタン」の有名店です。
もやしとニラをふんだんに使って辛いけどさっぱりした後味が特徴。
店主のお婆さんがテーブルを回りながら食べ方を教えてくれることも多いらしいです。

■住所:1−5 Sajik-ro 12-gil, Jongno-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:02-735-2608
■アクセス:景福宮駅の7番出口より徒歩5分


3号線 景福宮(キョンボックン)駅 「湧金屋(용금옥:ヨングモク)」

韓国の代表的な滋養強壮料理「チュオタン(ドジョウのスープ)」で有名なお店です。
旅行の疲れを解消したい方や珍しい韓国料理に挑戦したい方におすすめです。

■住所:41−2 Jahamun-ro, Tongin-dong, Jongno-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:02-777-4749
■アクセス:景福宮駅の2番出口より徒歩5分


3号線 独立門(トンニンムン)駅 「대성집:テソンチブ」

牛の膝軟骨を白っぽくなるまで長時間煮込んで作ったスープ料理「トガニタン」で有名なお店です。
キムチと一緒にお店の特製ソースで食べるトガニタンは別格との評価が多いです。

■住所:5 Sajik-ro, Jongno-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:02-735-4259
■アクセス:独立門駅の3番出口より徒歩5分


3号線 安国(アングク)駅 「三清洞スジェビ(삼청동 수제비:サムチョンドンスジェビ)」

水で練った小麦粉を手で平たくちぎり、肉や魚介類のスープで煮込んだ韓国風すいとん「スジェビ」で有名なお店です。
イワシの出汁で作っているスジェビはとても優しいお味で評判が高く、じゃがいもで作ったカムジャジョンもおすすめメニューです。

■住所:101−1 Samcheong-ro, Jongno-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:02-735-2965
■アクセス:安國駅の1番出口より徒歩30分(※タクシー利用おすすめ)


3号線 安国(アングク)駅 「黄生家カルグクス(황생가 칼국수:ファンセンガカルグクス)」

一日中行列が耐えないカルグクスの超有名店。
牛骨のスープで作るカルグクスやワンマンドゥはもちろん夏限定メニューのコングクスもおすすめです。

■住所:78 Bukchon-ro 5-gil, Sogyeok-dong, Jongno-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:02-739-6334
■アクセス:安國駅の1番出口より徒歩6分


3号線 安国(アングク)駅 「꽃 밥에피다:コッパベピダ」

オーガニックな食材だけで作る韓国料理のお店です。
食材だけでなくインテリアやフードプレーティングまで細かいところまでこだわっているのが伝わる素敵なレストラン。

■住所:3−6 Insadong 16-gil, Jongno-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:02-732-0276
■アクセス:安國駅の6番出口より徒歩2分


3号線 安国(アングク)駅 「開城マンドゥ宮(개성만두 궁:ケソンマンドゥグン)」

北朝鮮のケソン出身のお婆さんが開業し現在は3代目が運営しているケソンマンドゥのお店です。
韓屋の雰囲気がより一層料理を美味しくさせると評判のレストラン。

■住所:11−3 Insadong 10-gil, Gwanhun-dong, Jongno-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:02-733-9240
■アクセス:安國駅の5番出口より徒歩5分


3号線 安国(アングク)駅 「里門ソルロンタン(이문설렁탕:イムンソルロンタン)」

韓国初の飲食店として記載されている里門ソルロンタンは100年以上の歴史を持つ老舗です。

■住所:38−13 Ujeongguk-ro, Jongno-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:02-733-6526
■アクセス:安國駅の3-1番出口より徒歩5分


3号線/4号線 忠武路(チュンムロ)駅 「筆洞麺屋(필동면옥:ピルドンミョンオク)」

平壌冷麺の有名店。平壌冷麺の正統派という評価が多いお店です。
代表メニューの平壌冷麺だけでなくスユク(牛や豚のゆで肉を薄切りにした料理)もすごく美味しいと評判なのでおすすめです。

■住所:26 Seoae-ro, Jung-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:02-2266-2611
■アクセス:忠武路駅の1番出口より徒歩3分


3号線 新沙(シンサ)駅 「꿉당:クプタン)」

豚の肩ロースのバーベキュー専門店。
新沙駅からすぐの抜群のアクセス、15日間じっくり熟成した豚肩ロースだけを使っている人気店です。

■住所:615 Gangnam-daero, Jamwon-dong, Seocho-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:02-545-9600
■アクセス:新沙駅の5番出口よりすぐ


ビブグルマンの評価を受けたソウルのお店まとめ:4号線沿い

4号線 淑大入口(スクテイック)駅 「口福マンドゥ(구복만두:クボクマンドゥ)」

韓国人夫と中国人妻で運営しているマンドゥの人気店。
質にこだわった材料で作るマンドゥやショウロンポーは一まさに癒やされる美味しさです。
テイクアウトも可能なのでホテルで食べるにも最適です。

■住所:59−13 Garwol-dong, Yongsan-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:02-797-8656
■アクセス:淑大入口駅の3番出口より徒歩1分


4号線 淑大入口(スクテイック)駅 「Egg & Flour(에그앤플라워:エグエンプラウォ)」

エッグ&フラワーはその名の通り卵と小麦粉だけを使って生麺を作るイタリアンの人気店です。
食事をしながら梨泰院の美しいビューを眺めることができるのでデートにもおすすめです。

■住所:1−549 Yongsandong 2(i)-ga, Yongsan-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:02-3789-7681
■アクセス:淑大入口駅よりバス、タクシーの利用がおすすめです。


4号線 明洞(ミョンドン)駅 「麺点(멘텐:メンテン)」

醤油ラーメンと担々麺のお店です。
長期旅行で韓国を訪れていて「たまには日本のラーメンが食べたい」と思った時に最適なお店です。

■住所:305 Samil-daero, Jung-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:02-757-0046
■アクセス:明洞駅の10番出口より徒歩1分


ビブグルマンの評価を受けたソウルのお店まとめ:5号線沿い

5号線 エオゲ駅 「黄金コンバッ(황금콩밭:ファングムコンバッ)」

初めて訪問した人ならまずメニューの豊富さに驚くはずの豆腐料理専門店です。
ファングムコンバッの豆腐は濃い目の豆乳を利用しており香ばしくて甘みのある、まるで牛乳のような柔らかい食感が特徴です。

■住所:9 Mapo-daero 16-gil, Seoul, 韓国
■電話番号:02-313-2952
■アクセス:エオゲ駅の4番出口から徒歩3分


5号線 麻浦(マポ)駅 「麻浦屋(마포옥:マポオク)」

ソウルのソルロンタンの中でも麻浦式のソルロンタンやコムタンが楽しめるお店です。
麻浦式のソルロンタンはスープが透明なのが特徴。牛骨スープがご飯と見事マッチし、さらにキムチでアクセントをつけると一口で絶品料理のような美味しさになります。

■住所:50−14 Yonggang-dong, Mapo-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:02-716-6661
■アクセス:麻浦駅の1番出口より徒歩5分


5号線 光化門(クァンファムン)駅、1号線 鐘閣(チョンガク)駅 「光化門クッパ(광화문국밥:クァンファムンクッパ)」

韓国の有名イタリアンシェフパク・チャンイルさんがオープンしたことで話題を集めていた光化門クッパ。
話題性だけじゃなく美味しさまで間違いなくミシュラン・ガイドに掲載されました。
ニラをたっぷり乗せたクッパは胃袋を癒やす立派な食事です。

■住所:53 Sejong-daero 21-gil, Sogong-dong, Jung-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:
■アクセス:光化門駅の6番出口より徒歩3分


5号線/6号線 孔徳(コンドク)駅 「駅前会館(역전회관:ヨッチョンフェグァン)」

韓国家庭料理で有名なレストランで看板メニューはプルゴギです。
一般的なプルゴギは汁がたっぷりですが、駅前会館のプルゴギは汁が無いのが特徴です。
普通味と辛い味に分かれているので好みに合わせて注文できるのも魅力です。

■住所:47 Tojeong-ro 37-gil, Mapo-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:
■アクセス:孔徳駅の1番出口より徒歩2分


ビブグルマンの評価を受けたソウルのお店まとめ:6号線沿い

6号線 梨泰院(イテウォン)駅 「校羊食事(교양식사:キョヤンシクサ)」

札幌式ラム料理の専門店。
看板メニューはラムカルビですがスープカレーなど食事類も充実しているのでラムが食べたい時におすすめできるレストランです。

■住所:238 Itaewon-ro, Yongsan-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:
■アクセス:梨泰院駅の4番出口より徒歩6分


6号線 緑莎坪(ノッサピョン)駅 「韓国スルチブ安氏マッコリ(한국술집 안씨막걸리:ハングクスルチブアンッシマッコリ)」

「マッコリ」を筆頭にした韓国の伝統酒とそれに合う素敵な韓国おつまみや一品料理を一緒に食べられるお店です。
マッコリってこんなに種類があったの?という新しい発見ができる居酒屋はいかがでしょうか。

■住所:3 Hoenamu-ro, Yongsan-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:
■アクセス:緑莎坪駅の2番出口より徒歩6分


6号線 薬水(ヤクス)駅 「クムデジ食堂(금돼지식당:クムデジシクダン)」

豚肉の焼き肉で有名で、BTSのジョングクさんの行きつけで知られるお店です。
豚肉の焼き肉は珍しいメニューではありませんが、この店の豚は最上級の味を出すために長い時間研究を重ねた結果やっと見つかった最高の味だとか。

■住所:149 Dasan-ro, Sindang-dong, Jung-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:010-4484-8750
■アクセス:薬水駅の2番出口より徒歩3分


6号線 望遠(マンウォン)駅 「津津(진진:チンジン)」

韓国で中華シェフで有名なワン・ユクソンシェフのチャイニーズレストラン。
代表メニューとしては韓国で大人気の面包虾(メンボシャ)、麻婆豆腐、牛肉炒め、カニ炒めなどがあります。

■住所:123 Jandari-ro, Seogyo-dong, Mapo-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:
■アクセス:望遠駅の1番出口より徒歩7分


ビブグルマンの評価を受けたソウルのお店まとめ:7号線沿い

7号線 江南区庁(ノッサピョン)駅 「ケバン食堂(게방식당:ケバンシクダン)」

スイーツ屋のようなおしゃれな外観のケジャン専門店です。
定番のカンジャンケジャン、ヤンニョムケジャンはもちろん、アワビ定食、エビジャン定食など食事類も豊富です。
テイクアウトも可能です。

■住所:17 Seolleung-ro 131-gil, Nonhyeon-dong, Gangnam-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:02-8479-1107
■アクセス:江南区庁駅の3番出口より徒歩2分


7号線 江南区庁(ノッサピョン)駅 「真味平壌冷麺(진미평양냉면:チンミピョンヤンネンミョン)」

江南区庁周辺で平壌冷麺を食べるならこの店!
冷麺以外にもジェユクボックム、プルゴギ、マンドゥなど様々なお料理を提供しています。

■住所:305−3 hakdong-ro , Gangnam-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:02-515-3469
■アクセス:江南区庁駅の3番出口より徒歩10分


ビブグルマンの評価を受けたソウルのお店まとめ:9号線沿い

9号線 国会議事堂(グッケイサダン)駅 「貞仁麺屋(정인면옥:チョンインミョノク)」

北朝鮮出身の両親を持つオーナーシェフが運営する平壌冷麺の有名店です。
サラリーマンで賑わう汝矣島(ヨイド)エリアで毎日のように行列ができる信頼できる味のレストラン。

■住所:10 Gukhoe-daero 76-gil, Yeongdeungpo-gu, Seoul, 韓国
■電話番号:02-2683-2615
■アクセス:国会議事堂駅の1番出口より徒歩8分


9号線 国会議事堂(グッケイサダン)駅 「花蟹堂(화해당:ファヘダン)」

ケジャンの本場忠清南道の泰安の有名店「花蟹堂(화해당:ファヘダン)」のソウル店です。
野菜の出汁と醤油を組み合わせた特性カンジャンソースは一度食べたら虜になるほど美味しくぷりっぷりの蟹とマッチしていつの間にか完食していまう人が続出とのこと。

■住所:韓国 Seoul, Yeongdeungpo-gu, Gukhoe-daero 62-gil, 15
■電話番号:02-785-4422
■アクセス:国会議事堂駅の5番出口より徒歩6分


まとめ

この記事ではミシュラン・ガイドビブグルマンに評価されたソウルのレストランをご紹介しました。
カンジャンケジャンや平壌冷麺、そしてBTSメンバー愛用の焼き肉まで!
次の韓国旅行で気になったお店で素敵な食事を楽しんで見るのはいかがでしょうか。

タイトルとURLをコピーしました